
ストレッチや筋トレ、整形外科、整骨院、鍼灸院など、腰痛を改善する方法はいろいろあります。
その中で多くの方が整体を選ぶのはなぜでしょう。
また、整体といっても整体院によって施術方針や整体技術、施術者のレベルもそれぞれ違います。
ここでは、腰痛で整体を選ぶ理由と、自分の腰痛に合った整体を選ぶためのポイントをご紹介します。
1. 腰痛で整体を選ぶ3つの理由
整体を利用した方に整体を選んだ理由を聞くと「何をしても良くならなかったから」「いつまでたっても変わらなかったから」「どうしたらいいかわからなかったから」という答えが返ってます。
逆にいうと、整体はこのような方に適しているということがいえます。
1−1. 何をしても良くならない腰痛
初めから「腰が痛くなったから整体へ行こう」という人は少なく、色々な治療を試した結果、最終的に整体にたどり着く方がほとんどです。
整体に行く時にはもう他の選択肢が無くなったからという方もいます。
整体院では必然的に「何をしても良くならなかった腰痛」を施術することが多くなります。
重度の腰痛や慢性腰痛を改善するノウハウやテクニックが豊富なのもそのためです。
1−2. いつまでたっても改善しない腰痛
何年も同じ治療を続けているのに改善しない方は治療方法を見直しましょう。
安いから、近いからという理由だけでは結果的に時間もお金も無駄になってしまいます。
整体は医療機関ではありません。
保険が適用されないので病院や整骨院などよりも高額な費用がかかります。
そのため、どこよりも早く結果を出す必要と責任があります。
1ヶ月以上経っても症状に変化がないものは逆に回復を妨げている可能性があります。
1−3. どうしたらいいかわからない腰痛
病院で原因不明と診断されたり、「異常ありません」と言われた方はどうしたらいいのでしょうか?原因が不明でも、異常がなくても痛いものは痛いのです。
極端にいうと、病院では主に骨や神経を診ます。
整体では主に筋肉を観ます。
整体では病院や他の医療機関とは違った視点で腰痛を改善します。
そして、ほとんどの腰痛は筋肉の緊張によるものです。
注:腰痛(全腰痛の1〜5%)には、癌や感染症、骨折などによるものもあります。
これらの可能性を排除するためにも腰が痛くなったらまずは医療機関で受診しましょう。
詳しくは要注意!?腰が痛くなったらチェックすべき5つの病気でご確認ください。
2. 腰痛で整体を選ぶときに失敗しないためには
2−1 失敗しない整体選びの3つのポイント
実際に腰痛で整体を探す時、自分に合った整体とはどういうものかを考える必要があります。
整体といっても◯◯療法や◯◯式整体など数えきれないほどの整体があります。
しかし全ての整体を試すことはできません。
ここでは腰痛で整体を選ぶ際にチェックするポイントをご紹介します。
- コンセプト:整体に対する考え方です。
自分の考えを押し付けるものやその場の効果だけにこだわっているものよりは、共感したり納得できるコンセプトを持った整体を選びましょう。 - 施術者:同じ施術をしても施術者によって回復力に差がでます。
恐怖や不安を与えるネガティブな人より、安心や勇気を与えてくれるポジティブな人を選んでください。 - テクニック重視:腰痛はテクニックだけで改善できるほど単純ではありません。
技術だけで治ると自慢するのは施術者の自己満足です。
自分で一番というほど危険なものはありません。
実際に行ってみないとわからないこともありますが、ホームページなどで確認できることは最低限チェックするようにしてください。
2−2. 失敗しない施術者選びの4つのポイント
整体に行っても、ただ言われた通りに通うだけ、施術を受けるだけでは少しもったいない気がします。
整体は症状を改善するだけではなく、あなたにとって最適な健康法や、痛みに対する考え方などを伝える場でもあります。
伝え方の上手下手はありますが、きっとあなたの健康に役立つ情報を提供してくれます。
疑問や不安も親身になって聴いてくれるはずです。
ただし、このような人にはご注意ください。
慢性化させる治療者
- 痛みに対する視野の狭い医学モデルに固執し、長期的治療プランもないまま、一時的な鎮痛処置に重点を置く
- セルフケアの意欲を失わせ、自己管理に関するアドバイスができない
- 患者を身体障害者と決めつけ、機能回復へ向けた介入を行わない
- 過剰な検査を行い、壊れた部品説を信じ込ませようとする
ACC.急性腰痛と危険因子ガイド.2010
腰痛には整体が一番効果があると言うつもりはありません。
他の方法でも腰痛を改善することは十分可能です。
ただ、整体を選ぶ大きな理由の一つは「今の治療に対する不信感と不安」であることも事実です。
一日でも早く信頼できる治療家に出会い、効果的な治療法を見つけてください。
そして、あなたの腰痛が一日でも早く改善することを願います。